get rid of 「取り除く・捨て去る」

● 今日の表現:「取り除く・捨て去る」

○ 例文:
この臭いを消すのに何が必要なんですか?(何でこの臭いが取れるの?)

=====【Thinking Time】=====(注:イメージを膨らませ、英文を作ります)

今日の例文は...
先生!この臭い、どれを使えば消せるんでしたっけ?
「何が必要なんですか?」は、 What does it take を使いました。

今日のイメージは...
「なる + 除く + 部分」です。イメージしました?
「英語袋」の中から、自分の「イメージの単語」を探してみてくださいね。
(-.-;)y-~~~

=====【Thinking Time】=====(注:英文が出来るまで、下を見ちゃダメよ!)
(英語の例文は、表現の一例です。あなたのイメージした文が一番ですよ!)

● 今日の表現:「取り除く・捨て去る」
get rid of

○ 例文:
What does it take to get rid of the odor?
この臭いを消すのに何が必要なんですか?(どれでこの臭いが取れるの?)

rid は、動詞で「除く・解放する」という意味ですね。
くっついていたものから解き放される。

でも、この get rid of の形でお目見えすることが、本当に多いですよね。
この表現は、生徒さんの中でも「意外と口から出ない表現」の上位に来ます。
皆さんはいかがですか?

私は、似た様なイメージ 「取る + 外へ」で、
take out
という表現を思い浮かべます。
ただ、ge rid of が使われる状況をよく見ると、
取り除かれる → 不要なもの → 捨てる
という関連が多そうですね。
take out だと、単に「取り出す」だけで、「捨てる」までは
いかないこともあります。
でも、どうしても get rid of が、口から出ない時は、
take it out and throw it away
なんて、コンビネーションで伝えてみるのもいいですよね。
会話の中では、無理に思い出そうと沈黙を続けるより、
ドンドン何か話して、相手にフォローしてもらうことも
大事なことです。
英会話では「沈黙は悪」です。(笑)

それでは、例文を少し紹介。

A: 玄関が靴であふれかえっている。
B: Get rid of these old shoes!

A: 彼女が忘れられなくって。
B: Get rid of her image from your mind