【「ミーティングで新製品の使い方を説明する」時の英語表現】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回はビジネス英会話です。機器の取り扱いの説明を行います。
日本語と英語では表現の仕方もずいぶん違いますね。
「人に説明をする」英語表現は、ビジネスに限らず、
あらゆるシーンで必要になりますので、あなたもぜひ、トライして下さいね。
(日本語を読むときも、英語を想像しながら読むと効果的です)
[ 電源 - 注意 ]
A: 外部電源アダプター使用時
A: 外部DC端子には、付属のDC電源アダプターだけを接続してください。
A: 他のタイプとの使用は火災の危険や外部DC端子の故障の原因になります。
A: バッテリー使用時
A: 電池ボックスに単三電池2本を入れてください。
A: 外部DC電源アダプターをDC電源端子から抜いてください。
接続している間は、電池の電源は自動的に切れます。
A: テープが遅くなったとき、音量が小さくなったとき、音が歪むとき、
電池の交換が必要です。
おぉっと!まだ、下の「英文」を見てはいけません。
見る前に、ちゃんと自分で「英語」で言ってからですよ。
(あなたの、表現が一番です!自信をもって話しましょうね)
英文を考えましたか?、英語で言ってみましたか?
(すぐに言えました?、ちょっと考えてしまいましたか?)
ハーイ、それでは、ど~ぞ~
【英文+解説】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本語を読むときに、「自分だったらどんな英語を話すかな?」と
想像しましたか?英文が違ってても気にすることは全くありませんよ。
[ POWER SUPPLY - CAUTION ]
A: Using the External DC Power Adapter
DC / AC
電化製品の電源には、「直流、交流」がありますね。
コンセントからなら「交流」ですし、電池も使えたりするものには
「直流」もありますね。
電流は、current ですね。
DC: 直流 direct-current
AC: 交流 alternating-current (alternate 交互の)
になりますね。
A: The external DC jack of this set can be connected
only to the attached DC power adapter.
jack / plug
このような電子機器では、ジャックは、plug の差し込み口を
指しますね。
壁なら、コンセントですね。
英語では、outlet になります。
プラグの抜き差しは、
plug in 差し ⇔ unplug 抜き
になりますね。
external / internal
external:外部 / internal:内部
になりますね。
単語を覚えるときは、「反対の意味の言葉」と対に覚えると、
記憶に残りやすくなりますね。
今回は、たくさんの「対:ペア」が登場しますよ。
attached
attach は、くっつけるという動詞ですね。
「本体に付属をつける」感じがありますね。
A: Use with other types may result in the risk of fire or damage
to the external DC jack.
result in
result in ~ と言うと、
結果「in ○○ = ○○ の状態」になる
という感じを表せますね。
This project will result in a significant profit.
このプロジェクトはすごい利益になるはずだ
risk of fire
risk リスクは、ビジネスや一般でも、普通に使われるように
なりましたね。
一緒に使われる動詞や表現も、よく聞くものが多いですね。
take a risk 危険を承知でやってみる
Don't take too many risks.
あまりあれこれ危険なことをやるな
run a risk 危険を冒す
I can't run the risk of catching a disease.
病気になる危険はおかせない
「自己責任」というコトバも、よく聞くようになりましたね。
at one's own risk 自分の責任において
Don't go there, or at your own risk.
そこには行かないで下さい、もしくは(行くのは)自己責任ですよ。
そろぞれ、どのようなニュアンス、どんな時に使うのかは、
「日本人、ネイティブ」どちらのレッスンもある
私たちの英会話クラスで、一緒に学びましょう。
あなたが横浜にお住まいなら、一度、遊びに来てくださいね。
ボブとトシの英会話講座 ⇒ 東戸塚、保土ヶ谷で英会話スクール
A: Using on batteries
A: Insert 2 "AA" batteries into battery compartment
battery
電池はアメリカでは、以下のようになりますね。
単一電池 : D battery
単二電池 : C battery
単三電池 : AA battery
単四電池 : AAA battery
A: Disconnect the external DC power adapter from the DC power jack.
Battery power is cut automatically while it is connected.
機器の用語がたくさん出てきています。説明の英語には欠かせませんね。
Disconnect / connect
connect 「つなぐ、つながる」という動詞ですね。
反対の、disconnect も一緒に覚えましょう。
automatically
automatic は、機械・装置などの「自動式、自動的」などを
表しますね。
A: The batteries need replacement when the tape speed slows down,
volume decreases or sound is distorted.
replacement
「取り替え、交換」の名詞ですね。
動詞は、replace になりますね。
主語、目的語、前置詞の使い方が大事になりますね。
主語と目的語が替わる例
Do you think robot can replace human?
ロボットは人間に取ってかわると思う?
主語が、目的語と他のモノを取り替える例
My coach replaced me with other players.
コーチは俺を他の選手と替えた
volume decreases
decrease は、ここでは、自動詞で「音量が減少する」ですね。
他動詞で、「減少させる」も使えますね。
The change in exchange rates would increase or decrease our cost.
為替の変動は、コストを増やしも減らしもするだろう
これも、increase ⇔ decrease で、覚えましょうね。
動詞は、「日本語の意味」だけでなく、
自動詞、他動詞、目的語、前置詞とセットで使う、覚える
ことがとても大事ですね。
英語の基本文法、文型はコチラの解説がとても分かりやすいですよ。
英文法講座 → 英文法解説
sound is distorted
distort は、「ゆがめる, ねじる」などの訳がありますが、
このように、「音」に良く使われますね。
一見、難しそうな内容でも、一つずつじっくりクリアしていくことで、
あなたも、英語を話せるようになりますね。
あなたが横浜にお住まいなら、「日本人、ネイティブ」のどちらの
レッスンもある私たちの英会話教室を一度ごらんになって下さい。
無料体験レッスンもありますので、安心ですね。
ボブとトシの英会話講座 ⇒ 東戸塚、保土ヶ谷で英会話スクール
(日本人講師なら、日本語で説明が聞けるので初心者でも安心ですね)
講座の連絡先は、こちらになります。
メールアドレス: toiawase@chot.biz
【編集後記】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私は、クラスでは、極力、英文法的な用語を使うことは
避けています。
実際、文法の「用語」よりも、その「中身、役割」が大事ですからね。
それでも、これだけは、知っておくととても役に立ちますから、
たまに、話します。それは、
「 名詞、動詞、形容詞、副詞 」という言葉
形容詞も副詞も、何かを説明(修飾)する役割
形容詞 ⇒ 名詞を修飾する
副詞 ⇒ 名詞以外を修飾する
これらは、修飾するものの前(後)に置かれることが多い
たったこれだけ。
でも、この4つの品詞をはっきりと理解できれば、もう、
「ブロークンイングリッシュ」
からは、おさらばなんですね。
なぜかと言うと、英語は、単語の並びがキッチリ決まっているため、
順番に並べるだけで、正しい英文ができてしまうわけですね。
例えば、(これは、例です)
主語(名詞) ⇒ 述語(動詞) ⇒ 目的語(名詞)
主語(名詞) ⇒ 述語(動詞) ⇒ 補語(名詞、形容詞)
こんな感じ。
それに、説明(修飾)を加えたければ、、
名詞 を説明するなら、前(後)に形容詞
名詞以外を説明するなら、前(後)に副詞
(名詞以外:形容詞、動詞、文など)
たったこれだけ。
(TOEICの文法問題でも、品詞を置く位置は、さかんに出題されます。
それだけ、日本人はココが苦手なんですね。)
私もたったこれだけのことが「モヤモヤ」して、
ずっと英語が伸び悩んでいました。
あなたが、
ここに書いたことが、あまりピンと来ない
分かっていても、英語の文章は苦手
今までの英語学習で、英文法は苦手
なら、
私は、「分かりやすい英文法解説」として、こちらの
英文法セミナー →< 英文法解説 >
をオススメします。
このセミナーでは、品詞を、ジグソーパズルになぞらえて、説明しています。
ピース、ブロックという言葉をつかい、
単語の並びを分かりやすく説明しています。
絵を多用して、ビジュアル的に分かる工夫がたくさんあります。
まずは、最初に30ページ以上にわたって、
この「品詞、文型、単語の並び」を説明しています。
そして、その後、他の章の説明でも、
「品詞、文型、単語の並び」の視点から、解説してあります。
品詞や文型について、これだけ丁寧に説明した英文法解説は
これまで見たことがありません。
そして、分かりやすいのです。
さらに、
・ 自分で確認問題を解いて、解説を使って、理解を確実に出来る。
・ 分からない事は、直接、質問が出来る。
という内容です。
だから、英文法が確実に身に付くわけですね。
そして、「受動態、分詞、関係詞、比較、倒置」
など、苦手とする分野もきちんとサポートされています。
第1、2号 品詞 第29、30号 分詞
第3、4号 文型 第31~34号 第5文型
第5、6号 副詞 第35、36号 動名詞
第7~10号 前置詞 第37、38号 準動詞の注意点
第11~18号 接続詞 第39、40号 形容詞
第19、20号 受動態 第41~46号 疑問文・疑問節
第21、22号 倒置 第46~50号 関係節
第23~28号 不定詞 第51~56号 比較
(全300ページを越えるボリューム)
しかし、私が最も良いと思う点は、この英文法の解説が、
一貫して、「品詞と単語の並び」を重要視、解説しているところです。
このような説明のしかたは、今までの英文法書では見た事がありません。
そして、このおかげで、英文法が初心者の方でも
「難解な関係詞」さえ、非常に理解しやすくなっているわけですね。
感想と受講内容 →< 英文法解説 >
私も、この英文法セミナーの手法を
英会話レッスンに取り入れるようになって、
どのレベルの生徒さんも、
「英語がとても分かりやすくなった♪」
と、とても好評です。
あなたが、英語学習がうまく進まなくて、お悩みでしたら、
全ての学習の基本である、英文法の理解をチェックして下さいね♪
【友人・同僚・家族へご紹介、転送してください!】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このメルマガをどんどん友人、知人、同僚、家族に紹介してください!
メルマガ購読者の仲間を増やして行きましょう。
このまま友人、知人、同僚、家族の方に転送してしまってもかまいません。
購読したい方には「購読は↓からできるよ」と教えてあげてください
→< 無料英語学習メルマガの購読 >