「旅行に持って行く服を選ぶ」英会話 天気の表現 念のため プールやジャグジー
福岡、姪浜での英会話レッスンです。

旅行に関する英会話をご紹介いたします。
【 ジャケットを持って行く必要があるかなぁ 】
旅行に持って行く服を選びます。
A: 暖かいジャケットを持って行く必要があるかなぁ?
B: 天気予報は「お天気で暖かい」って言ってるわね。
A: Do I need to take a warm jacket?
B: The weather forecast says it will be sunny and warm.
The weather forecast
forecast は、予想、予測ですが、特に天気予報でよく使われる言葉ですね。
天気は、以下のような表現がありますね。
It is : sunny、 cloudy、 rainy、 snowy、
windy、 stormy、
hot、 warm、 cool、 cold、 freezing
こんな表現もありますね。
drizzly 霧雨、 shower にわか雨、 dry 乾燥した
muggy 蒸し暑い、 humid 湿気のある、
gloomy どんよりした、 foggy 霧の
hail ひょう、 thunder 雷鳴、 lightning 稲妻
B: 念のため、セーターを詰めとく方が良いかもね。
B: You might want to pack a sweater, just in case.
just in case
文を言い終わった後に、添えるように just in case と付け足して、
「念のためにね、万一に備えてね」
という感じを表せますね。
また、後ろに、名詞や文を取って、
その「 case 状況、場合 」を
具体的に言うことも出来ますね。
Please give us an emergency number to call, in case of an accident?
( in case an accident happens )
事故(が起きた)の際に備えて、
A: プールやジャグジーがあるから、ちゃんと水着を詰めるのも確かめてね。
A: They have nice pools and hot tubs, so make sure you pack your bathing suit.
bathing suit
水着も英語では、いくつか言い方がありますね。
bathing / swimming – suit / wear
swimwear swimsuitbathe は、お風呂だけでなく、
go bathing in the sea
go for a bathe
海水浴に行くと使ったりもしますね。
hot tub は、お風呂になりますが、
ホテルの施設やジムなどにあるのは、ジャグジーと呼んだりもしますね。
Jacuzzi は、
発音がちょっと違って、cu にアクセントがありますね。
商標ですので、機能的には
whirlpool (渦流)bathtub になりますね。