昼食の頃に使われる、英会話の例文をそろえました。
よく使われる表現が出てきますし、昼食でなくとも使える
表現です。早速、使ってくださいね。
(日本語を読むときも、英語を想像しながら読むと効果的です)
A: お昼は何にしましょうか?
B: なんか変わったものにしましょうか。
A: もうお昼の時間ですか?
B: 楽しんでいるときは、時間が経つのは早いですよね。
A: さぁ、みんな行こう。私がおごるよ。
B: 大好きです。何か高いものを食べましょう。
A: ランチ、一緒に行くかい?
B: あぁ、もう!じゃましないでよ。
A: どこでお昼を食べたの?
B: カフェでランチを食べたよ。
おぉっと!まだ、下の「英文」を見てはいけません。
見る前に、ちゃんと自分で「英語」で言ってからですよ。
(あなたの、表現が一番です!自信をもって話しましょうね)
英文を考えましたか?、英語で言ってみましたか?
(すぐに言えました?、ちょっと考えてしまいましたか?)
ハーイ、それでは、ど~ぞ~
【英文+解説】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本語を読むときに、「自分だったらどんな英語を話すかな?」と
想像しましたか?英文が違ってても気にすることは全くありませんよ。
A: What should we have for lunch?
B: How about something unusual.
unusual
usual が、「通常の、いつもの」という感じですから、
その否定ですので、
「普通でない、異常な、珍しい」
そんな意味ですね。
お昼がいつも「そば」なら、カレーでも、unusual にもなりますけど。
「普通」でなければ、良い意味でも、悪い意味でも使えますね。
似たような言葉に、
uncommon 珍しい、非凡な
割と、悪い意味で、
abnormal 異常な
割と、良い意味で、
extraordinary 非常に
remarkable 注目すべき、珍しい
などありますね。
A: Is it time for lunch already?
B: Time flies when you are having fun.
Time flies
時が経つのが早いときには、このフレーズを良く使いますね。
日本語には「光陰矢の如し」、なんて言葉もありますが、
普段の会話で使いますか?(私は、たまに、使ったりします)
日本語もそうですが、「時」に関する表現は英語でもたくさんあります。
「時が過ぎる」こんな表現だけでも、いくつかあります。
Time goes by
時が過ぎ去る
Time passes
時が過ぎる
Time runs on (,by)
時が過ぎる
A: Let's go everyone. I'm buying.
B: I love you. Let's eat something expensive.
I'm buying
buy は、「おごる」という意味で使われることもあります。
私も、友達(外人)と飲みに行ったりするとき、よく使いますし、
It's my shout. ぼくがおごる番だ。
(交代で、おごったりする時に使います。)
も、よく使います。
他にも、「おごる」という意味の言葉がいくつかありますので、
ご紹介しますね。
treat ごちそうする
I'll treat you. 私がおごります。
on the house お店、主催者の負担
It's on the house. 店のおごりです。
on me など、人でも使います。
The drinks are on me. お酒は、私のおごりです。
stand も使われます。
I will stand you a drink. 君に1杯おごろう
参考:New College English-Japanese Dictionary,
6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998
A: Will you come with me for lunch?
B: Oh, come on! Don't bother me.
bother
bother は、「じゃまする、面倒をかける」みたいな時に使われます。
例文では、ちょっときつい言い方ですが、
相手に用事や、お願いがあるときに、丁寧に申し出るときにも使えます。
I'm sorry to bother you, but would you do me a favor?
ご迷惑をおかけしてすみませんが、お願いがあるんですけど。
相手を悩ませるような言葉は、annoy や irritate
という言葉がありますが、
こちらは、相手を「いらいらさせる」感じです。
また、worry は、相手に
「心配をかける、気苦労をかける」感じがあります。
A: Where did you have lunch?
B: We ate lunch at the cafeteria.
まねをするだけで、ネイティブっぽい話し方が出来るようになりますよ。
例えば、
B: I love you. Let's eat something expensive.
「おごってあげる」と言った瞬間、「じゃぁ、高いものを食べよう」
なんて、言わなさそうですけどね。(笑)
「編集後記」では、「おごる」という表現で使われた buy を
ご紹介しますね。
聴くだけで学習できる、工夫された英会話教材スピードラーニングなら、
無理に日本語を介さなくても、自然に身に付きますね。
【編集後記】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今週からしばらく、「寝不足」の人が増えるのでは、、、
それは、フジテレビで 24(TWENTY FOUR SEASON V)が始まったからです。
口調が、主人公のジャックバウアーになってしまう人もいます。
ドラマを見てたら、テロの現場に突入するシーンで、
「時間をかせぐ」という意味で、
buy time
という表現が2度も出てきました。
buy は、会話でとてもよく使いますので、
ぜひ、使いこなせるようになりたい動詞です。
第3文型:S V O
I will buy some new jeans.
S V O
新しいジーンズを買うだろう
モノを買い求めるいろいろな情報は、「前置詞」で
簡単に表すことが出来ます。
I will buy some new jeans at the supermarket.
at で、「場所」を表せます。
I will buy some new jeans from my friend.
from で、「どこ(人、場所)から買う」を表せます。
I will buy some new jeans for twenty dollars.
for で、「値段」を表せます。
I will buy some new jeans for her.
for の後が「人」なら、「買ってあげる」という意味になります。
前置詞の使い方は、こちらでしっかり学べます。
英文法セミナー ⇒ 英文法解説
第4文型も、会話でよく使いますよ。
第4文型:S V O O
I will buy her some new jeans.
S V O O
新しいジーンズを彼女に買ってあげるだろう。
今回の例文の「おごり」も、この言い方で表現できますね。
I'll buy you a beer.
ビールをおごってあげる。
また、こちらも会話でよく使われる表現です。
I'll buy it. (話を)信じよう。その条件なら良いよ。
I don't buy it. それは、信じられない、受け入れられない。
英文法は、「英文」を理解する「鍵」になります。
動詞は、単語の意味だけ覚えていてもうまく使えません。
そこには、
「どの文型で使うか?この文型でどんな意味になるか?」
確認する必要がありますし、
それには、基本の「品詞」をキチンと理解する必要があります。
中学の英文法でも、十分なのですが、
中学の英文法の教え方、学び方で「十分」でなかった人も多いはずです。
私もそうでした。
でも、大人になって、分かりやすい英文法セミナーを受ければ、
キチンと理解できますし、
その後の英語の学習も、とても楽になります。
もし、あなたが、
英語に慣れていない。
英語の勉強が伸び悩んでいる。
なら、この分かりやすい英文法セミナーをお勧めします。
文法セミナー ⇒ 英文法解説
英語が苦手だったのに、偏差値が半年で45⇒72に、
TOEIC は満点、そして英語が話せるようになった
「英語の構造」の理解の方法です。
前置詞の使い方も、分かるようになります。
先日も、このセミナーの教師である鈴木さんとお話しましたが、
やはり、「直接、質問が出来る」のが、効果をより高めているそうです。
私が、この文法セミナーを読んだ感想は、こちらです。
こちら →< http://denaoshi.chot.biz/2006/11/post_609.html >
ご質問は、
こちら ⇒ http://denaoshi.chot.biz/2006/04/post_43.html
より、お気軽にご連絡くださいね。
【友人・同僚・家族へご紹介、転送してください!】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このメルマガをどんどん友人、知人、
同僚、家族に紹介してください!
メルマガ購読者の仲間を増やして行きましょう。
このまま友人、知人、同僚、家族の方に転送してしまってもかまいません。
購読したい方には「購読は↓からできるよ」と教えてあげてください
無料英語学習メルマガの購読