get down 「降りる」

● 今日の表現:
「降りる」

○ 例文:
今すぐ、木を降りてきなさい!

===== Thinking Time =====(注:イメージを膨らませ、英文を作ります)

今日の例文は...
お子さんが木に登っているのを見たお母さんが、「降りてきなさい!」と言って
いるところです。
ちょっと怒った感じで、「ズバッ」と言ってみてください。

今日のイメージは...
「(移動)する+下に」です。イメージしました?
「英語袋」の中から、自分の「イメージの単語」を探してみてくださいね。
(-.-;)y-~~~

===== Thinking Time =====(注:英文が出来るまで、下を見ちゃダメよ!)

● 今日の表現:「降りる」
get down

○ 例文:
Get down from the tree NOW!
今すぐ、木を降りてきなさい!

get + 前置詞 は、すごい数の組み合わせがあります。

また、一つの組み合わせにも、日本語に訳しようとすると、たくさんの言い回し
があります。

だから、イディオムという形で、「全てを覚えよう」などと考えるのは、よっぽ
どの記憶力の良い方以外はお奨めできません。
(>_<) じゃあ、どうするの? (*_*) まず「getは変化」と、とらえてみます。 この場合は、「down」に変化しなさい=downしなさい。とイメージします。 次に、状況に照らし合わせます。すると、 「木に登っている->downに変化->木を降りる」
をイメージできます。

get は、いろんな前置詞(副詞)とペアを組んで、前置詞(副詞)の意味を
動作に変えてしまうんですね。
get down には、ちょっと変わった意味があるので、こちらは知っておいたほう
が良いでしょう。

その1:メモする
φ(。。;)
これは、write down の down と同じ意味ですね。
気になったことを忘れないように「すばやくメモする」感じでしょうか?
Let me get your number down before I forget it.

その2:飲み込む
(゚o゚)
体の中に、モノを get するので、日本人には
理解しやすいイメージかもしれません。
The pills are too big for me to get them down.

その他:
ちょっとおもしろいモノだけ、
downのイメージ:気分がdown = 落ち込む
(x_x)

downのイメージ:腹がdown = 本腰を入れる、集中する
(◎_◎)

downのイメージ:要領がdown = 分かってくる、コツをつかんでくる、慣れてく

o(^-^)o

どうですか?
get down しか言わないので、「周りの状況・会話の流れ」が大事か分か
りますね。
その時の話題で、get down の意味はこんなに変わってしまいます。良い意味の
ときもあれば悪い意味にもなります。

でも、自分の気持ちや言いたいことが、何か「アウアウ、んーdown」と思ったら、
とにかく
get down
と言ってみると、意外とネイティブには伝わるかもしれませんね。
少なくとも、「だまって、考え込む」よりも良いです。相手はかならず、
What do you mean? Something wrong?
とか、聞いてくるはずです。