take care of:「世話をする」
● 今日の表現:「世話をする」
○ 例文:
誰が植物の世話をしてくれるんだい、僕らがいない間。
=====【Thinking Time】=====(注:イメージを膨らませ、英文を作ります)
今日の例文は...
「ところで、旅行中はだれか、うちの庭木の面倒をみてくれるのかい?」
「僕らがいない間」は、while we are gone を使いました。
今日のイメージは...
「取る+ 注意」です。イメージしました?
「英語袋」の中から、自分の「イメージの単語」を探してみてくださいね。
(-.-;)y-~~~
=====【Thinking Time】=====(注:英文が出来るまで、下を見ちゃダメよ!)
(英語の例文は、表現の一例です。あなたのイメージした文が一番ですよ!)
● 今日の表現:「世話をする」
take care of
○ 例文:
Who is going to take care of the plants while we are gone?
誰が植物の世話をしてくれるんだい、僕らがいない間。
take care of は、おそらく、多くの方が知っている idiom だと思います。
でも、
英会話で使っていますか?
簡単な表現や単語は、時として軽く見られがちですが、
そんなことはありません。
この、take care of も、とても便利な表現で、
いろんな状況で使うことが出来ます。
レッスンでもよく話すのですが、生徒さんたちは、せっかく便利な
単語や表現を知っていても、使い方をとても「狭く」覚えているんですね。
基礎的な単語や表現ほど、普通の会話で頻繁に用いられ、かつ、とても
幅広いシーンで応用されます。
今日の take care of は、主に2つにシーンで使うことが出来ます。
1.人やモノに対して、責任を持つ行動をとるとき:
この意味では、look after と近いニュアンスがありますね。
子供の世話や、ペット、自分の家や庭、身のまわりのことなどに使えますよ。
She could not take care of herself anymore.
My wife takes care of paying the bills.
He'll take care of the laundry.
2.困難な状況や、人たちに対処しなければならないとき:
この意味では、handle, manage, deal with という表現に
近いニュアンスがあるでしょうか。
The teacher takes care of students who won't follow the rules.
He had to take care of the terror groups
かわいいペットの世話から、政治的な問題まで使われていますね。
ぜひ、知っている簡単な表現をネイティブの会話や文章から見つけて、
広く広く使えるようにして下さいね。
表現がとっても楽になりますよ!