「病院にお見舞いに行く」入院 外来 退院 具合どう お大事に

友達が入院したと聞いたので、お見舞いに行きます。

A: Jeff が入院してるって。

B: どこの病院に入院したの?

A: Jeff is in the hospital.

B: Which hospital is he in?

病院のシステムは各国で微妙に違うので、英語でとまどうことがあります。

hospital は、患者さんが治療や手術を行える設備があるところを通常指します。

ですので、I am in the hospital. だけで、手術などの、重いケガ・病気を想像するんですね。

医者に行って見てもらうだけなら、see the doctor で十分です。

小さい町医者、外来なら、clinic ですね。

カゼを引いて hospital はちょっと大げさかな?

こじらせて肺炎で緊急入院・手術なんて連想してしまいそうかな。

A: いつ退院するの?

B: 今から3日後。

A: When will you get out of the hospital?

B: Three days from now.

こちらもそうですね。

hospital から出る → それだけで、もう日本語の「退院する」を連想させるんですね。

A: 具合どう?

B: ずいぶん良くなったよ。

A: How do you feel?

B: I feel much better.

「具合どう?」日本語でも、とっても短く聞きますよね。

英語でも短く、でも、心配そうにゆっくりやわらかく話せば、

心配している気持ち、感情を十分に伝えられます。

何を話すかだけでなく、どう話すか?

イントネーションや身振りはとっても大事ですよ。

I feel much better は、もう、決まり文句ですね。

病気のときだけでなく、「何か感じが良くなってきた、快適になってきた」なんて時にも使えますね。

(おまけ)

A: 彼女に会ったら、お大事にって伝えてね。

B: そうする。

A: Tell her to take care when you see her, please.

B: I will.

「お大事にと伝えてね。」

お大事に、(体に)気をつけては

take care

伝えてね(言ってね)は、

tell + 誰々 + 伝える内容 :tell her to do

say + 言う内容 to 誰々 for me : say hello to her for me

なんて、決まり文句を覚えちゃうと楽ですよ。