back off 「下がれ」

● 今日の表現:「下がれ」

○ 例文:
下がれ!、近づき過ぎだ!

=====【Thinking Time】=====(注:イメージを膨らませ、英文を作ります)

今日の例文は...
遺伝子操作が生んだ15匹のスーパースパイダー。生徒達は興味津々で、ケース
を見入っています。1人の生徒が少し興奮気味で、ケースに近づきすぎ。

今日のイメージは...
「下がる+前置詞(離れる)」です。イメージしました?
「英語袋」の中から、自分の「イメージの単語」を探してみてくださいね。
(-.-;)y-~~~

=====【Thinking Time】=====(注:英文が出来るまで、下を見ちゃダメよ!)
(英語の例文は、表現の一例です。あなたのイメージした文が一番ですよ!)

● 今日の表現:「下がれ」
back off

○ 例文:
Back off, you're too close.
下がれ!、近づき過ぎだ!

今週は off です。offは「離れる」というイメージがありますね。

誰かが、強い口調で「Back off!」と言ったら気をつけましょう。 上の例文の
ように「危険」を告げているのかもしれません。

それから、状況によっては「あっち行け」、「お前の言うことや、する事は、俺
には無用だ」という意味もあります。

おもしろいのは、back という、とってもなじみのある言葉ですが、名詞、副詞、
そして、動詞にもなって、とっても幅広い場面で使われることです。

たくさんの難しい、「単語」を覚えるのも大事です。でも、英会話では、こんな
シンプルな言葉で、「いろいろな場面」で「いろいろな意味」を表せます。知っ
ておくと、「楽に話す」手助けになりますね。こういうたくさんの意味を持つ言
葉は、映画やドラマで「使われている状況」を見て「フレーズとイメージ」を一
致させるのがとても大事です。

一度、確認してみてくださいね。たくさんの back の使われ方に感心するかもし
れませんね。 (後ろに動く、後ろに立つ(支える)、裏にしておく、音楽の時
の意味、賭け...)

Follow me!